9月25日 地引網体験&BBQ

teruHH

2011年09月27日 08:06

この日は釣友でもあるSN氏のお誘いでSN氏の仕事関係の組合主催の地引網体験&BBQに家族で参加してきました。
本当なら組合の会員とその家族しか参加出来ないのですが、参加者が予定より少なく、地引網で人が集まらないと引けないということもあり、急遽会員以外でもOKということでお誘いを受けました。

前夜の釣行で少々寝不足気味でしたが、早起きをして1時間30分の道のりで蒲郡市へ。
道中は全く眠気もなく無事到着。
SN氏一家とすぐに合流して、早速地引網体験。
既に仕込んであるのかと思いきや、仕込み無しで目の前で網を入れて行く。


ロープを持ち何が始まるのか良く分からないまま待つ息子達。


網が入って綱引き開始!
意外にも力が必要で、ある程度人数が揃っていないといけないのが良く分かりました。

網にかかった魚が見えてくると参加者のテンションが上がり、子供達が見に行く。


イナっ子ばかりで仕込み無しの地引網はこんなものか〜っとテンションが下がりましたが、本命はその後。
網の一番奥というか、一番底というか、その部分が上がってきた瞬間、大人も駆け寄り大賑わい。


エイ、セイゴ、アジ、メッキ、ボラ、ダツ、渡り蟹などなど、エイ以外は20cm前後。
子供達は「何これ?」と魚を触りながら食いついているが、息子達は興味がないよう・・・。
テレビで見る地引網では真鯛やハマチなどの中型の魚が入っている光景を見ますが、今回の地引網は仕込み無しのガチンコ!
事前にそういった話を漁師さんから聞いていたので予想はしていましたが、良い体験が出来ました。



その後、愛知こどもの国へ移動してBBQ!
駐車場からきつい坂を登ってキャンプ場に到着。


準備の間は息子達とSN氏の息子と近くの遊具でお遊び。
30分ぐらい遊んだところでSN氏から電話があり、BBQで食事。


食べることに夢中でBBQの様子を撮るのを忘れていました。
豪華な食材で久しぶりに肉を堪能!
途中ゲームがあり、賞品には3DSやベイブレードのセット、大人向けにもipodなど豪華賞品。
私達は会員じゃないので、そのゲームには参加出来ませんでしたが、SN氏の計らいで1歳の長女の変わりにうちの長男がゲームに参加して、数日前から欲しがっていたジェンガをゲット!

参加費は大人1,000円なので、我が家の懐から2,000円出ていっただけで、めっちゃリッチなBBQを堪能することが出来ました。
組合の方々にはとても気を使っていただき、とても良い一日が過ごせました。
SN氏と組合の方々には感謝、感謝!
また機会がありましたら誘ってください。

帰りはとりあえず高速まで運転して、お決まりの渋滞にはまったところで妻に運転を変わってもらい爆睡して起きたら家に着いてました。


あなたにおススメの記事
関連記事