サツキマスタックル
本日の朝マズメは潮止まりで釣れない予想と強風が吹く予報だったのでサツキマス釣行はお休みにしましたが、朝起きてみると風が吹いていなかったので、本当に潮止まりは釣れないのか検証のために行けばよかったと後悔してます。
っということで、僕がサツキマスに流用しているタックルを紹介したいと思います。
ロッド:
DAIWA STX-BC SHORT-BITE 69
リール:DAIWA AIRITY 2506
ライン:PE0.6号+リーダ2.5号
ボートシーバス用のロッドなので、サツキマスに対しては少々パワーがありすぎるように思えます。
サツキマスとのやり取りを楽しむのであればメバルロッドも良いかと思いますので、機会があれば試してみようと思います。
次にサツキマスを釣ったルアーです。
上:DAIWA SEA BASS HUNTER III 7S
下:ZipBaits RiggeSlim 80ss
たまたま家にあった「DAIWA SEA BASS HUNTER III 7S」を使ってみました。
流れが速い時は浮いてきて動きが悪いのですが、イレギュラーな動きがリアクションバイトを誘ったのかな?
あまりお勧めできませんね。
今後は時間・潮などいろんなパターンで試してみたいと思いますが、一番気になるのが「サツキマスは夜釣れないのかな?」ってことです。
夜は寝ているのでしょうか?
関連記事