初釣り&初釣果?
今年は釣りに行く暇がないほど忙しい(仕事は暇・・・)ですが、ゴールデンウィークぐらいはっと思い、なんとか時間を作ってサツキマスを狙いに初釣りに行ってきました。
5月3日
夜明けと共にポイントに到着してみると、予想通り、流れがいまいち・・・。
魚っ気もなく、反応がないまま、2時間ほどで終了・・・。
5月10日
本当であれば朝一にポイントへ行く予定でしたが、諸事情があって行くことが出来なかったので、10時ごろポイントへ。
良さそうが流れが出ていたので、期待しながらキャストしていると数投目で今年初の釣果?
稚アユでは初釣果とは言えず・・・・。
でも稚アユがいることがわかったので、期待してキャストを続けましたが、サツキらしきボイルがあっただけで、流れが弱くなり、1時間ぐらいで移動。
次のポイントに到着後、すぐに大きなボイルがあったのでやる気満々でポイントまで歩いていくと、足元には稚アユの群れがあり、目の前3mぐらいのところでサツキがボイルしまくり。
どうやら目の前の流れにサツキマスが着いているようで、目でサツキマスを何度か見ることが出来ますが、全くルアーに反応してくれず、稚アユにしか興味がないよう。
ここでも1時間ぐらい粘ってみますが、目の前でサツキのボイルを何度も見るだけで終了しました。
秋までは忙しい日々が続き、なかなか釣りに行けず、ブログが更新出来ないかもしれませんが、今後もよろしくお願いします。
関連記事