子供のハゼ釣り(シルバーウィーク)

teruHH

2009年09月24日 09:47

忙しいピークが過ぎたものの、6月に次男が産まれたことで、相変わらず釣りに行けていない状況ですが、18~19日と諸事情で沖縄出張に行ってきました。
夕マヅメ・朝マヅメは自由な時間があったのでタックル持参で行きましたが、台風の影響か、風が強く高潮注意報が出ていただので、竿を出すことが出来ませんでした。

21日は近所の川へ釣友のN氏がハゼ釣りに行くということだったので、3歳の長男と追っかけで合流。
長男は「公園に行きたい!」と言いながらも、隣の5歳ぐらいの男の子とお父さんの親子の釣り姿を見て、「僕も釣りをする!」っと言うことで、ノベ竿を出してN氏の隣へ。
ウキ下を調整しながら2~3投したころ、天然のスロープ状のやや傾斜になった足元が原因で、長男が川へちゃぽ~ん・・・・。
両手をついたので、びしょ濡れは避けましたが、びっくりして爆泣き・・・・。
長男をすぐ後ろにある車に載せジュースを飲ませてご機嫌を取っている間、N氏と一緒にハゼ釣りをして、5cmぐらいのと10cmぐらいのハゼを釣り、久々にウキ釣りにはまってしまいました。^^;
その後、後ろ髪を引かれながら、子供と公園に行き、家に帰って昼ご飯を食べ、一緒に昼寝をして、夕方はタモとバケツを持って近所の用水へ。
2cmほどのメダカをすくって一緒に観察してリリースしました。

これで少しは釣りに興味を持ってもらえたかな~っと思いますが、川に落ちたことが大きく、時間がかかりそうです。


あなたにおススメの記事
関連記事