2011年04月30日
4月29日 陸っぱりクロダイ×来たか・・・
昨日は妻がハワイから一時帰国している友人に会いに東京へ行っていたので、一日中子守りをしていましたが、夕方には妻が帰り、長男が実家で泊まるというので、夕マズメにNO氏と近所へクロダイを狙いに行ってきました。
今年は陸っぱりでクロダいを釣る目標を立てて2月頃からちょくちょくとNO氏とクロダイを狙いに行っており、釣具屋の情報ではポツポツと釣れているらしいが、私たちには全く反応ない状況で、たいぶ暖かくなったということで1ケ月ぶりの釣行です。
日没直前、ポイントに着くと小さなボイルがあちこちでやっているが、たぶんコノシロ・・・。
そんなのを無視してボトムをズル引いていると早々にアタリ!
クロダイは持って行くまで合わせてはいけないらしいが、「よし!来た〜」っと思わず合わせてしまいスッポ抜け・・・。
っと思ったらラインが真横に走るので、慌ててリールを巻き寄せてくると、残念ながらセイゴでした。

その後反応がないまま日没となり、コノシロでは無さそうなボイルが出たので、ミノーをキャストすると1投目からコンっというアタリ。
同じコースをもう一度通してやると、今度は見事ヒットするが足下でバラシ・・・。
サイズは先ほどのセイゴと同じぐらいの30cm代ってところで、魚体は確認していませんが、たぶんセイゴだったと思います。
クロダイを諦め、そのままミノーで明暗やストラクチャーを狙っていきましたが、その後も反応がないまま、2時間の釣行が終了しました。
クロダイのシーズンはこれからのようですので、気長に狙っていきたいと思います。
------------------------------------------------------------------------
さてさて世間では既にGWに入っているようですが、私にカレンダー通りの休み。
今年は一日だけ予定が空いているので、3日にハンマーで遠征する予定です。
海況が良ければ青物&真鯛狙いに、悪ければ地元でシーバス&黒鯛狙い。
今日明日は結構荒れる予報が出ていますが、3日は海況が良いことを祈っています。
今年は陸っぱりでクロダいを釣る目標を立てて2月頃からちょくちょくとNO氏とクロダイを狙いに行っており、釣具屋の情報ではポツポツと釣れているらしいが、私たちには全く反応ない状況で、たいぶ暖かくなったということで1ケ月ぶりの釣行です。
日没直前、ポイントに着くと小さなボイルがあちこちでやっているが、たぶんコノシロ・・・。
そんなのを無視してボトムをズル引いていると早々にアタリ!

クロダイは持って行くまで合わせてはいけないらしいが、「よし!来た〜」っと思わず合わせてしまいスッポ抜け・・・。
っと思ったらラインが真横に走るので、慌ててリールを巻き寄せてくると、残念ながらセイゴでした。


その後反応がないまま日没となり、コノシロでは無さそうなボイルが出たので、ミノーをキャストすると1投目からコンっというアタリ。

同じコースをもう一度通してやると、今度は見事ヒットするが足下でバラシ・・・。
サイズは先ほどのセイゴと同じぐらいの30cm代ってところで、魚体は確認していませんが、たぶんセイゴだったと思います。
クロダイを諦め、そのままミノーで明暗やストラクチャーを狙っていきましたが、その後も反応がないまま、2時間の釣行が終了しました。
クロダイのシーズンはこれからのようですので、気長に狙っていきたいと思います。
------------------------------------------------------------------------
さてさて世間では既にGWに入っているようですが、私にカレンダー通りの休み。
今年は一日だけ予定が空いているので、3日にハンマーで遠征する予定です。
海況が良ければ青物&真鯛狙いに、悪ければ地元でシーバス&黒鯛狙い。
今日明日は結構荒れる予報が出ていますが、3日は海況が良いことを祈っています。