ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月11日

10月8日 ナイトシーバス×プチ入れ食い終わり?

この週末は自治会の秋祭りや市の運動会などでバタバタと忙しい日々でしたが、土曜日は何もなかったので金曜日の夜に会社のSR君とっと思たら強風・・・。
じゃあ日曜日の夜にSK氏と思ったら急遽SK氏の予定が悪くなり、一番忙しい日曜日の前日(土)の夜に変更してSK氏とHGへナイトシーバスに行ってきました。

前回、前々回と好調だったので期待して、いつも通りに21時30分ごろ出船!
いつものポイントで先端からエレキで流しながら探って行き、早めに私が1本釣り、プチ入れ食いポイントに到着すると、ベイトが居ない・・・、ボイルも無い・・・。
時合が来れば釣れるだろうっと思いながら周辺をウロウロするが、たまにポツ・・・、ポツ・・・っと釣れるだけ。
アタリもかなり小さく追い食いさせるのが難しい状況でダラダラと時間が過ぎて行く・・・。ガーン

前半で私が3本、SK氏は0本という状況で、何とかSK氏に釣ってもらいたいので湾奥へ移動するか、川へ入るか悩みなしたが、たまにアタリやボイルがあったので移動せず粘ることにして探るが・・・。
沖上がりの時間が迫ってきて、そろそろ帰ろうかと思っていた瞬間、ちょっと離れたところで今日一番の派手なボイル!ビックリ
ボイル周辺にルアーを落とすが反応無し・・・。
ボートを立て直して、違う角度からルアーを通すと私にヒットするが、バラシ・・・。タラ~
少々時間を空けて、もう一度同じ角度からルアーを通すと今度はSK氏にヒットし、無事ランディング!ニコニコ
沖上がり予定時刻を過ぎてしまいましたが、SK氏が釣ったということで13時ロッドオフ。

10月8日 ナイトシーバス×プチ入れ食い終わり?
最終的には私は5本、SK氏は1本、サイズは50cm前後でアタリ&バラシは相変わらず釣った数以上!

今シーズンのシーバスは十分堪能したので、そろそろ根魚狙いにチェンジかな。
HGでまともに根魚を狙ったことがないので、ちょっと苦労しそう。テヘッ





同じカテゴリー(マイボート釣行記)の記事画像
7月14日 クロダイ×バラシ
6月24日 今年初クロダイ×良いのか悪いのか・・・。
5月5日  ボートシーバス×リベンジ
4月28日 今年初ハンマー×この時期は難しい
11月26日 ライト五目×予定が・・・
9月24日 ナイトシーバス×プチ入れ食い2
同じカテゴリー(マイボート釣行記)の記事
 9月22日 ナイトシーバス×ボイルのち大雨 (2012-09-24 08:47)
 7月14日 クロダイ×バラシ (2012-07-17 09:01)
 6月24日 今年初クロダイ×良いのか悪いのか・・・。 (2012-06-25 09:42)
 5月5日  ボートシーバス×リベンジ (2012-05-07 11:22)
 4月28日 今年初ハンマー×この時期は難しい (2012-05-01 12:10)
 11月26日 ライト五目×予定が・・・ (2011-11-28 12:18)

この記事へのコメント
???今シーズンのシーバスはこれからが本番ですよ♪
Posted by うっでぃ~ at 2011年10月11日 20:33
オイラ、シーバスの釣り方・・・忘れました(-_-;)
Posted by moriyan at 2011年10月12日 01:04
>うっでぃ〜さん
確かにこれからですよね。
でも今月末にジギングの予定が入っているので、来月には終わってしまうかもってことで根魚狙いに切り替えようかと考えています。

>moriyanさん
シーバスの釣り方は忘れていただいて結構ですので、今度キジハタの釣り方を教えてください。
早くボートを降ろしてね。^^;
Posted by teruHH at 2011年10月12日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月8日 ナイトシーバス×プチ入れ食い終わり?
    コメント(3)