2010年12月22日
スターンレール取付完了!

プロテックさんが制作過程を画像に納めて随時連絡をいただいていた時は拘りが仇となり見た目が悪くなってしまったかな〜っと心配していましたが、実際に取り付けて見ると意外にもかっこいい〜(自己満足)。

写真と現物とでは見た目が全然違いますね。

スターンレールはハンマーヘッド購入当初から考えていましたが、ハンマー封印時期もあって保留状態になっており、これから出れる機会が増えてくるのと、何と言ってもこいちさんの3型を見た時、「かっこいい〜」っと思ったのが、作るきっかけです。

私が拘ったところは赤い部分。
この赤い部分が体を預けるのによく使う部分と考え、これまでの経験からガンネルより内側にオフセットしている方が真っすぐ立つことが出来、腰への負担が軽減させると思い拘りました。
さささんの1型、hideoさんの2型もやや(5cmぐらいかな。)内側へオフセットされているようでしたが、私の場合は思い切って10cmオフセットしました。(上の画像では分かりにくいですが、実際には内側にオフセットされています。)
その分スターンレールの内側が狭くなるのが不安でしたが、実際に立ってみた感じでは問題無さそうです。
私のハンマーヘッドのコンソール横にロッドホルダーが付いており、運転席の真横で釣りをするとキャスト時にロッドホルダーに立ててあるロッドに当たることがあるので、今までは怖々とスターンに立って釣りをしていましたが、これからは安心して釣りに集中することが出来そうです。
ガレージの中は物で溢れかえっていて、他のアングルの画像は見苦しくてアップ出来ませんので、次回の釣行時にいろんなアングルから写真を撮って使用感を報告させていただきます。
2010年12月20日
スターンレールを取付でみました。(片方だけ・・・)


今朝プロテックさんに取付についてメールしたらすぐに返答があり、そのノリで昼休みにスターンレールを片方だけ付けてみました。
作業時間約30分、意外と簡単に出来ました。
試しにスターンに立って確認してみると、拘った部分がいい感じ。
こいちさんのスターンレールより狭くなるのが少々気になっていましたが、拘って正解でした。
この調子で2〜3日中には完成させたいと思います。
2010年12月18日
スターンレールが届いた!

プロテックさんにお願いしていたスターンレールが届きました。
早速、取り付けたいところですが、風邪でちょっと体調が悪いのと、今年の残り僅かっと時に儲からない仕事でバタバタしております。

今年の正月休みは特に予定がないので、年始早々に釣行予定をしておりますが、どこに行っても釣果はいまいちな感じ・・・。

行くならスターンレールを取り付けてから行きたいところですが、駄目もとでメバリングへ行くか、わかさぎ釣りに行くか、大人しく家族サービスか、迷うところです。

2010年12月09日
スターンレール完成
今日、プロテックさんから連絡があり、スターンレールが完成したそうです。

<画像はプロテックさんのホームページから拝借>
来週ぐらいには発送してもらえるようなので、早ければ正月休みにはスターンレールデビューが出来そうです。
届いたら早速取付なければならないんですが、未だに新しいエレキの取付作業中・・・。
明日の夜は久しぶりにハンマーヘッドでメバリングに行く予定なので、さっさとエレキを取り付けなければ!
明日の夜の海況といい、私の体調(風邪治りかけ)といい、ちょっと微妙なところですが・・・。

<画像はプロテックさんのホームページから拝借>
来週ぐらいには発送してもらえるようなので、早ければ正月休みにはスターンレールデビューが出来そうです。
届いたら早速取付なければならないんですが、未だに新しいエレキの取付作業中・・・。

明日の夜は久しぶりにハンマーヘッドでメバリングに行く予定なので、さっさとエレキを取り付けなければ!

明日の夜の海況といい、私の体調(風邪治りかけ)といい、ちょっと微妙なところですが・・・。
2010年11月29日
スターンレール製作中
プロテックさんにお願いしているハンマーヘッドのスターンレール、2週間ぐらいメールで打ち合わせしながら私の要望を受け入れていただき、製作が進んでいるようです。
興味のある方はクリックを!
スターンレール1型と3型の中間ぐらいの形になる予定。
私のわがままを聞き入れていただき、プロテックさんには感謝しております。
製作は4~5日で出来るということですが、他の仕事もありながら、平面図となるものを送っていただき、イメージしながら打ち合わせ徐々に形にして行くので、時間がかかってしまうことは仕方がないこと。
のんびりと待つことにしています。
---------------------------------------------------------------------------------
話が変わり、昨日は家族サービスで4歳の長男と仮面ライダーオーズショーを見に行ってきました。

親子合わせて200~300人の人盛り。
子供達の間では大人気の仮面ライダー。
変身ベルトなどのおもちゃが発売となれば、長蛇の列が出来るほど。
先日も変身ベルトに使うアイテムが新しく発売となり、たまたま近所のお店では抽選で販売するというので行ってみると、約50人中、商品は5個という低い確率でゲットすることが出来、十分家族サービスになったので、今度は自分サービス!
来週末ぐらいにハンマーヘッドでメバリングに行こうと思います。
スターンレールデビューは来年に!
興味のある方はクリックを!
スターンレール1型と3型の中間ぐらいの形になる予定。
私のわがままを聞き入れていただき、プロテックさんには感謝しております。
製作は4~5日で出来るということですが、他の仕事もありながら、平面図となるものを送っていただき、イメージしながら打ち合わせ徐々に形にして行くので、時間がかかってしまうことは仕方がないこと。
のんびりと待つことにしています。
---------------------------------------------------------------------------------
話が変わり、昨日は家族サービスで4歳の長男と仮面ライダーオーズショーを見に行ってきました。

親子合わせて200~300人の人盛り。
子供達の間では大人気の仮面ライダー。
変身ベルトなどのおもちゃが発売となれば、長蛇の列が出来るほど。
先日も変身ベルトに使うアイテムが新しく発売となり、たまたま近所のお店では抽選で販売するというので行ってみると、約50人中、商品は5個という低い確率でゲットすることが出来、十分家族サービスになったので、今度は自分サービス!
来週末ぐらいにハンマーヘッドでメバリングに行こうと思います。
スターンレールデビューは来年に!