2008年10月27日
10月25日 新規開拓
ちょうど一年前に釣りに興味を持ち餌釣りにはまっているR君がどうしてもルアーで釣ってみたいということで、一緒に新規開拓に行ってきました。
相変わらず遅めの出発で、現地に21時30分ごろ到着。
様子を見るといい感じなのだが、魚っ気が無い・・・。
このポイントは回遊待ちになるだろうと予想していたので、ランガン無しでR君にいろいろとアドバイスをしながらのんびり釣行。
今までにR君とは数回釣行しているが、本人の目の前で釣ることが出来ていないので、「なんとか今日は」っと思い、ルアーをローテンションしながら探って行くと釣り開始から30分ぐらいで待望のヒット!
ヒットしたことをR君に伝えるとすぐに駆け寄って来て、R君は大興奮。
あがってきたのは47cmのシーバスでした。

R君は今まで20cm前後のメバルやセイゴしか見ていないので、47cmでも大きく感じたようで、さらに大興奮!
釣りたてのシーバスを食べてみたいということだったので、とりあえずストリンガーでキープし、場所をR君に譲って再び釣りを再開するが、全く反応がないまま潮止まりとなり終了しました。
相変わらず遅めの出発で、現地に21時30分ごろ到着。
様子を見るといい感じなのだが、魚っ気が無い・・・。
このポイントは回遊待ちになるだろうと予想していたので、ランガン無しでR君にいろいろとアドバイスをしながらのんびり釣行。
今までにR君とは数回釣行しているが、本人の目の前で釣ることが出来ていないので、「なんとか今日は」っと思い、ルアーをローテンションしながら探って行くと釣り開始から30分ぐらいで待望のヒット!
ヒットしたことをR君に伝えるとすぐに駆け寄って来て、R君は大興奮。

あがってきたのは47cmのシーバスでした。

R君は今まで20cm前後のメバルやセイゴしか見ていないので、47cmでも大きく感じたようで、さらに大興奮!
釣りたてのシーバスを食べてみたいということだったので、とりあえずストリンガーでキープし、場所をR君に譲って再び釣りを再開するが、全く反応がないまま潮止まりとなり終了しました。
Posted by teruHH at 13:07│Comments(4)
│シーバス(ショア)
この記事へのコメント
毎度写真のある記事で良いですね!
今年のシーバスは好調ですか?
うーん、たまには行きたいと思うんですが時間がない(^^;)
今年のシーバスは好調ですか?
うーん、たまには行きたいと思うんですが時間がない(^^;)
Posted by まめひと at 2008年10月28日 01:09
>まめひとさん
ただアップしていないだけで、写真のある記事と同じぐらいボウズの日もありますよ。
陸っぱりシーバス素人の僕が釣っているので、今年は好調なんだと思います。
僕も時間がないので、この一年の行動範囲はものすごく狭いですよ。^;
ただアップしていないだけで、写真のある記事と同じぐらいボウズの日もありますよ。
陸っぱりシーバス素人の僕が釣っているので、今年は好調なんだと思います。
僕も時間がないので、この一年の行動範囲はものすごく狭いですよ。^;
Posted by teruHH
at 2008年10月28日 08:29

はじめまして
ボートからは全く経験ありませんが私も陸っぱりシーバス1年生です。
始めた時期も行動も同じような感じですね。
お互いがんばりましょうね。
ボートからは全く経験ありませんが私も陸っぱりシーバス1年生です。
始めた時期も行動も同じような感じですね。
お互いがんばりましょうね。
Posted by 岐阜の釣り人
at 2008年10月28日 13:35

>岐阜の釣り人さん
はじめまして。
ちょくちょくブログは見させていただいております。
陸っぱりシーバス一年生とは思えない釣果を毎回あげてられているから凄いですね。
ブログの更新、楽しみにしてます。
はじめまして。
ちょくちょくブログは見させていただいております。
陸っぱりシーバス一年生とは思えない釣果を毎回あげてられているから凄いですね。
ブログの更新、楽しみにしてます。
Posted by teruHH
at 2008年10月28日 14:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。