2008年12月24日
久々の遠征
今シーズン初のメバルを求めて、12月22日の夜からN氏と福井県へ行ってきました。
当初は20日か22日のどちらかを予定していましたが、両日とも悪天候の予報のため中止の予定でしたが、22日の朝の時点で一時的に夜だけ風が止む予報だったので、急遽行ってきました。
22時ごろN氏と合流して一路福井県へ。
23日の0時過ぎに一つ目のポイントのテトラ帯に到着。
予報通り風が無いが、時折うねりがあり、かなり底荒れしているようで、全く反応がありませんでした。
次に本命の地磯ポイントへ行きましたが、強風とうねりで釣りが出来ない状況・・・。
あちこちと風裏やうねりの影響が少ないポイントを回りましたが、終始魚っ気がなく、反応もないので4時ごろ終了しました。
寒気による急な冷え込みと荒れの影響で魚の活性が悪かったように感じました。
当初は20日か22日のどちらかを予定していましたが、両日とも悪天候の予報のため中止の予定でしたが、22日の朝の時点で一時的に夜だけ風が止む予報だったので、急遽行ってきました。
22時ごろN氏と合流して一路福井県へ。
23日の0時過ぎに一つ目のポイントのテトラ帯に到着。
予報通り風が無いが、時折うねりがあり、かなり底荒れしているようで、全く反応がありませんでした。
次に本命の地磯ポイントへ行きましたが、強風とうねりで釣りが出来ない状況・・・。
あちこちと風裏やうねりの影響が少ないポイントを回りましたが、終始魚っ気がなく、反応もないので4時ごろ終了しました。
寒気による急な冷え込みと荒れの影響で魚の活性が悪かったように感じました。
Posted by teruHH at 00:00│Comments(2)
│メバル(ショア)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
まだまだ始めたばかりでよくわかってませんが、メバルも型を狙うと磯とかになるんですね
人が釣りやすい場所にはチビしかいないし、難しいですね~
今年もよろしくお願いします
まだまだ始めたばかりでよくわかってませんが、メバルも型を狙うと磯とかになるんですね
人が釣りやすい場所にはチビしかいないし、難しいですね~
Posted by まめひと at 2009年01月02日 01:26
まめひとさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
良型のメバルは地磯がらみの場所が良いと思います。人が入りやすい場所でも釣れると思いますが、その中でも特に変化があるところをピンポイントで狙うと良いでしょうね。
時間があれば明るい時に下見出来ると良いでしょうね。
僕もまだまだ未熟者ですので、いろいろと勉強しなければなりません。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
良型のメバルは地磯がらみの場所が良いと思います。人が入りやすい場所でも釣れると思いますが、その中でも特に変化があるところをピンポイントで狙うと良いでしょうね。
時間があれば明るい時に下見出来ると良いでしょうね。
僕もまだまだ未熟者ですので、いろいろと勉強しなければなりません。
Posted by teruHH at 2009年01月02日 15:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。