ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月15日

11月14日 伊勢湾ジギング×撃沈・・・

11月14日 伊勢湾ジギング×撃沈・・・
昨日は某団体の釣り企画の幹事として伊勢湾ジギングに行ってきました。
初心者が多いということで、他の同船者に迷惑をかけることが出来ないので、内海のありもと丸を12名と抑えて貸切で行きました。
12名中、9名が釣りをほとんどやったことが無いメンバー。

ちょうど1週間前から大物も上がっており、期待しながら出航。
初心者が多いということで船長の計らいで、まずは鯖ジギング。
ジギングサビキに80gのジグをつけて釣り開始。
まずはみんなにシャクリ方を教え様子を見ていると早々に鯖がヒットして、船上では一気に活性が上がるが、みんな上手くシャクレずに苦戦。
初心者だけあって時々オマツリが発生するが、フットワーク良く船長がフォーローをしてくれるので、私も土佐カブラを1本付けて釣り開始。
釣りをしたり、釣り方を教えたり、写真を撮りに行ったり、魚を〆たり、血だらけになった船や道具を洗ったりとドタバタして気づいてみれば、早々からウェアーがビタビタで塩吹きまくり・・・。タラ~
それでも船長のお陰で自分も釣りが出来、鯖やシオを追加して行くが、鯖はほとんどフォールで当たってくるので、それをみんなに伝えるが初心者でしかもスピニングなのでなかなかその感覚が掴めないようで、シャクリ方も含めみんなは大苦戦・・・。
鯖ジギングにだいぶ時間を使い、後半は大物狙いでさらに沖へ移動。

ハマチ・ワラサ狙いのポイントで初心者が早々にジギングサビキでハマチを釣りあげ、またまたみんなの活性が上がり、ここでなんとか大物を釣って盛り上げたいところでしたが、全く反応無し・・・。タラ~
船長もなんとか釣らせようといろんなポイントを回ってくれましたが、最後のタチウオのポイントでも魚の顔を見ることが出来ずに終了。

釣果は私がシオ1本・鯖10本、船中ではハマチ1本・シオ3本、鯖30本ぐらい。
普段釣りをしないメンバーばかりで、200gのジグをシャクルのが厳しかったようでしたが、それでも鯖で楽しんでもらえたようでほっとしました。
気の合う仲間だけで貸しきって釣りをするのは良いですが、初心者が多いとめっちゃ疲れます。タラ~
それでもありもと船長のお陰でだいぶ楽させていただきました。
次回は少数精鋭でリベンジに行きたいと思います。




同じカテゴリー(ジギング(乗合船))の記事画像
10月30日 伊勢湾ジギング×リベンジならず・・・
同じカテゴリー(ジギング(乗合船))の記事
 10月30日 伊勢湾ジギング×リベンジならず・・・ (2011-10-31 09:28)

この記事へのコメント
幹事、お疲れ様でした!


初心者が大半なら、鯖メインが一番じゃないでしょうか(^^;)


>次回は少数精鋭でリベンジに行きたいと思います。
↑↑↑
精鋭ではないですが、誘ってくださいね!(笑)
Posted by moriyan at 2010年11月15日 10:23
>moriyanさん
後半はハードな釣りだったので、一日鯖狙いでよかったっと言われました。^^;
乗合船に乗るときはこちらこそ誘ってくださいね。
私の場合はタイミングが合わないと駄目なんですが・・・。
Posted by teruHH at 2010年11月15日 16:44
ありもと丸にいかれたんですね。私の大学時代の先輩で、私にジギングを教えてくれた人です。おしゃべり好きでかなりの釣り好きの人ですよね。
Posted by ちやみ at 2010年11月15日 23:23
>ちやみさん
先輩なんですか~。
あちこち世話をしていて、船長とはゆっくり話せませんでした。
今度機会があればゆっくりと話をしてみます。
Posted by teruHH at 2010年11月16日 15:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月14日 伊勢湾ジギング×撃沈・・・
    コメント(4)