2010年03月08日
屋内釣堀 甥っ子を巻き込んで
昨日は小学校2年生の甥っ子と息子(長男)を釣れて屋内釣堀へ行ってきました。
甥っ子と一緒に釣りをすれば、息子も釣りをするかなっと思い・・・。
まずは私の買い物に付き合わせ、カインズホームへ。
一通り買い物を済ませ、昼食までの時間潰しに、カインズホーム内の屋内遊び場(有料)へ。

フワフワ遊具やボールプールやおもちゃなどがあり、甥っ子が「なんだ。子供の遊び場じゃん。」っと生意気なことを言いましたが、一番はしゃいでいたのは甥っ子でした。
散々遊んだ後は横綱で昼食。
その後、本命である先週行った屋内釣堀へ。
とりあえず30分コースで釣り開始。

私がエサ付け係りで、甥っ子と息子に釣りをさせますが、エサ付けで息子に手が回らないので、甥っ子に全てエサのつけ方を教え、勝手にやらせてみると、意外にもすぐに1匹目を釣りました。
甥っ子はテンションがあがり
、黙々と釣りをします。
一方、息子はいまいちテンションが上がらす、15分ほどで釣りをやめてしまいました。
甥っ子と一緒ならもうちょっと釣りに集中するかな~っと思ってましたが、残念・・・。
甥っ子は釣りが楽しいようで、もう30分延長して勝手にやらせておいて、私は息子の面倒を・・・。
ベンチで本を読んだり、甥っ子の様子を一緒に見に行ったりの繰り返しで、息子が「パパ、もう帰ろう。」という言葉を聞いて、甥っ子が気を使ったのか「もういいよ。」と言う。
エサもちょうど無くなったというものありましたが、「ルアーでも釣れるんだよ。」と言いながら、釣って見せるが、甥っ子と息子は私を置いて受付のベンチへ行ってしまいました。
短時間でしたが甥っ子は楽しかったようで、連れて来たかいがありましたが、息子を釣りにはめることは出来ませんでした。
まあ息子に無理に釣りをやらせてもしょうが無いので、気長に行きますわぁ~。
甥っ子と一緒に釣りをすれば、息子も釣りをするかなっと思い・・・。
まずは私の買い物に付き合わせ、カインズホームへ。
一通り買い物を済ませ、昼食までの時間潰しに、カインズホーム内の屋内遊び場(有料)へ。

フワフワ遊具やボールプールやおもちゃなどがあり、甥っ子が「なんだ。子供の遊び場じゃん。」っと生意気なことを言いましたが、一番はしゃいでいたのは甥っ子でした。

散々遊んだ後は横綱で昼食。
その後、本命である先週行った屋内釣堀へ。

とりあえず30分コースで釣り開始。

私がエサ付け係りで、甥っ子と息子に釣りをさせますが、エサ付けで息子に手が回らないので、甥っ子に全てエサのつけ方を教え、勝手にやらせてみると、意外にもすぐに1匹目を釣りました。
甥っ子はテンションがあがり

一方、息子はいまいちテンションが上がらす、15分ほどで釣りをやめてしまいました。
甥っ子と一緒ならもうちょっと釣りに集中するかな~っと思ってましたが、残念・・・。

甥っ子は釣りが楽しいようで、もう30分延長して勝手にやらせておいて、私は息子の面倒を・・・。

ベンチで本を読んだり、甥っ子の様子を一緒に見に行ったりの繰り返しで、息子が「パパ、もう帰ろう。」という言葉を聞いて、甥っ子が気を使ったのか「もういいよ。」と言う。
エサもちょうど無くなったというものありましたが、「ルアーでも釣れるんだよ。」と言いながら、釣って見せるが、甥っ子と息子は私を置いて受付のベンチへ行ってしまいました。

短時間でしたが甥っ子は楽しかったようで、連れて来たかいがありましたが、息子を釣りにはめることは出来ませんでした。

まあ息子に無理に釣りをやらせてもしょうが無いので、気長に行きますわぁ~。
Posted by teruHH at 15:45│Comments(0)
│子供と釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。